ゆいレール開業10周年!8月10日に那覇市久茂地で行われた10周年記念イベントに行ってきた。
もう10年になるんですね。
どうも!
8月10日に
「ゆいレール開業10周年記念イベント」が久茂地で行われるということで、遊びに行ってまいりました。
どうせなので、会場までゆいレールで向かうことに。
県庁前駅には、どどんと10周年の告知が。
会場に到着。
何やら向こうの方が騒がしいですねぇ。
ちょうどタイミングよくエイサーが始まりました!
子どもたち、頑張っております。
シーサーも登場!
縦横無尽に転がります。
エイサーが終わると、テントの方ではブラスバンドの演奏。
「女々しくて」を演奏していましたが、
全く女々しくありません。
■参考:
陸上自衛隊14音楽隊 女々しくて 演奏 (youtube)
さあ、ここで
本日の主役と言っても過言ではない方の登場です。
じゃん。
??
なんとも言えないふわっとした登場。
笑いをこらえ、必死に写真撮影を行います。
そして名前のお披露目の瞬間がやってきました。
司会
「それでは名前を発表します!」
司会
「 ゆ っ ぴ ー で す ! 」
(拍手)
ゆっぴーというネーミング、会場の空気、ベールを取るタイミング、すべてが絶妙すぎて息ができません。
ファインダーをのぞき、顔を隠しつつ、必死に笑いをこらえます。
しかし、ファインダー越しのゆっぴーもまた絶妙。
逃げ場がありません。
これは愛されるキャラクターになることでしょう。
さらにイベントは続きます。
南城氏のキャラクター
「なんじぃ」が来たり…
8月10日生まれの合同お誕生日会があったり…
ダンスがあったり…
かなり盛りだくさんのイベントでした。
改めて、
ゆいレール10周年おめでとうございます!
ゆいレールHP
■ハトきちも一言
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
関連記事