【豆腐】首里当蔵にある豆腐料理専門店「とうふ屋Beans(ビーンズ)」へ!やっぱり豆腐は最高です。

わくわく君(仮)

2014年03月18日 19:13

これは最高に美味。



どうも!

先日、ずっと、ずっと気になっていたお店へ行くことができました。
その名も…


「とうふ屋Beans」(とうふやびーんず)


「豆腐」と聞けば行くしかないですよね。

■豆腐への情熱はこちら
【工場見学】沖縄の島豆腐はこうしてできる!那覇市安謝の「とうふのひろし屋」を見学してきた。
【工場見学】沖縄の島豆腐の完成までを見る!「とうふのひろし屋」見学レポート後編

出来立てのゆし豆腐をいただいて昇天気味になるくらい豆腐が大好きです。

どうでもいい前置きは置いといて行ってみましょう。




画像は「沖縄タウン情報-おきぐる」さまよりお借りしています。

以前から紫の地にでかでかと「豆」と書かれた横断幕は気になっていたのですが、豆料理屋だと思ってスルーしていました。
豆腐料理のお店だと知ったのはつい最近。
なんともったいないことをしていたんでしょう。






白い壁が特徴の店内。
待ち遠しくて壁さえ豆腐に見える始末。






来ました。

マーボーゆし豆腐

個人的に豆腐料理の中でも最上位に鎮座するこの至高の食べ方。
しかもゆし豆腐という素晴らしさ。

ぐつぐつと煮えたぎっております。

















最 高 す ぎ る 。


さすがゆし豆腐。ふわっふわのやさしい味です。
麻婆のほうも強すぎない味付けで豆腐をばっちり引き立てています。

ひき肉だけでなく、ごろっとした肉が入っているのもポイント高し。

もちろん豆腐は自家製でございます。









セットの付け合わせはこちら。

・鴨の燻製
・おからのポテサラ風
・キムチ
・麺(詳細不明)


付け合わせのクオリティも高いです。
詳細不明の麺もとても美味しかったです。





そして雑穀米
ヘルシーです。
個人的にはもうちょっとご飯の量が欲しかったかなと思います。


さらに

・コーヒーor紅茶
・シフォンケーキ
・ヨーグルト的なもの


もついております。


そしてお値段はというと…




780円

これは最高にリーズナブル。


沖縄県立芸術大学の近くにあるので、学生さんたちにも大人気だそうです。





ゆし豆腐を麻婆でいただけるお店がこの世に存在したなんて奇跡以外の何物でもありません
生まれてよかったと言っても過言ではない至福を味わいました。





ごちそうさまでした!!






■とうふ屋Beans
Web情報:食べログ
住所:沖縄県那覇市首里当蔵町2-15-24
電話:098-927-4849
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日



大きな地図で見る



■ハトきちも一言



最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!

では、また明日!

関連記事