Webページ
「ふつうじゃない、が、ふつうです」日本大学藝術学部の特設サイトが素敵です
これは入りたくなる!
どうも!
今日はとても素敵なサイトを見つけたので、ご紹介します。

REAL! × NICHIGEI 2012
かっちょいい!
9つの色のチョイス、タイル状のレイアウト、シビれますねぇ。

トップページのタイルはスライドショーにもなっています。
結構いろんなバリエーションがあって、見ていて飽きない作り。

スマホ対応もしっかり!
タイル状のレイアウトだと、端末ごとの最適化もしやすいですね。
しかもイメージを大きく損なうこともないです。
そして、下層ページ。

グリッドに沿ってキレイに並べられています。
見ていて気持ちいいですね。
学生さんのインタビューも見れるようです。

見ていて思いました。
な ん か ゆ る い 。
キャッチにあるように「ふつうじゃない、が、ふつうです」というのを体現したような雰囲気を持っています。
まだ全部の学生さんのインタビューを見てはいないのですが、ここまでイメージの統一が図られているのはホントにすごいなぁと感じます。
日本大学藝術学部、ちょっといきたいなぁ。
では、また明日!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。